音楽ストリーミングサービス

  • 2023.04.06
  • ブログ

こんにちは!

スタッフの石原です。

 

最近、自身のオーディオ環境で悩みがあります。

それは、自身の使うストリーミングサービスのデータ転送速度についてです。

私がメインで使っているストリーミングサービスはAmazon Music Unlimited です。

こちらのUltra HD対応楽曲の平均ビットレートは3730kbpsとかなり高く、高音質で音楽を聴くことができます。

 

一方、Youtube Premiumにも加入していますので、Youtube Musicも使用できます。

こちらは最大256kbpsと、音質においてAmazonに劣ります。

ではYoutube Musicのメリットは何かというと、優れたAIによる自動プレイリストの作成です。

個人的には、過去に使用したことのあるSpotifyには劣るものも、

様々な楽曲をミックスしてくれるので、新たな曲との出会いに最適です。

 

さて、悩みは何かというと、どちらのストリーミングサービスを使うかです。

手持ちのワイヤレスイヤホンは皆、高音質のBluetoothコーデックに対応しているため、Amazon Musicの音質を存分に味わえます。

一方、Amazonはとにかくアプリが使いづらいです。

音楽を聴く楽しさは、Youtub Musicが断然勝ります。

人間の耳で判断できる音質はせいぜい192kbpsだとの論説がありますが、

ハード(DACやイヤホン)を良いものを使えば、それ以上でも音質の差は感じます。

具体的には、音の豊かさ、高音の伸び、ノイズ感の薄さ、etcが異なると思っています。

 

とりあえず、現状は費用面も考慮してYoutube Musicを使用していますが、

どこかノイズが混じっている気がしてなりません。

一番良い解決方法は、Spotify hi-fiが早く導入されることなのですが、、、

発表から音沙汰がありません。

何とかならないものですかね。

堀経営会計
株式会社さぷらコンサルティング

クロジカマークの黒字化支援

お気軽にお問い合わせください

TEL 058-274-5552

8:45~17:30(土日祝は除く)

無料相談メールはこちら WEBお問合せフォーム

PAGE TOP