マイナポータルからe-taxへの連携方法
こんにちは
税理士の堀です。
確定申告において、利用者識別番号と暗証番号をお持ちの方が、
電子申告をするためには、取得済みの利用者識別番号と、マイナンバーカードの情報を
紐づける必要があります。
以下に、マイナポータルのサイトから、e-taxへの連携方法をご紹介させていただきます。
マイナポータルへのログイン方法ですが、以下の通りとなります。
- マイナポータルサイトにアクセス

- ログインする(マイナンバーカードの読み取りが必要です。)
- メニューを選択
- 外部サイトとの連携を選択

- 国税電子申告・納税システムを選択し、ここから連携する。
- e-tax側で、利用者識別番号を入力しログインする。

ログイン方法については、国税庁が動画でも公開しておりますので、こちらもご参考にしてください。